2016年2月9日火曜日

「忍者ってナンジャ?」~真田忍学ことはじめ,円満終了しました!

さる一月末日、信州は諏訪郡富士見町の36(サンロク)さまにて、「忍者ってナンジャ?」~真田忍学ことはじめ~が開催されました。ご参加いただいた皆様、雪の積もる寒~い中、誠にありがとうございました。

歴史ファンの方、遠く関東から来てくださった方、里帰りのタイミングでご参加くださった方、お知り合いのご紹介で来てくださった方、そして古流武術を真剣に探究されている先生がた、色々な皆さまに拙講演を聞いていただきましたこと、心より感謝申し上げます。

摩利支尊天をお祀りし、普段はモダンな三六さんの雰囲気もガラリと変わり、まるで道場のような厳粛な雰囲気の中始まる・・・と思いきや、そこは私のこと、結局は無手勝流の話題があっちに飛びこっちに迷い・・・的な講演になってしまいましたがご参加の皆様の辛抱強さと寒さへの耐性のお蔭で、なんとか無事講演を終えることができました。

...
慣れない演武を行った二人ともに、畳2畳、しかも薪ストーブの脇という過酷な設定に戸惑いながらも一所懸命行わせていただきました。お目汚しでしたが、今までほとんど公開することがなかった、私の家のささやかな伝承を見ていただけたことは嬉しく、今度はもっと上手にやろうなどと今から画策している次第です(*'ω'*)b

講演の中でもお話させていただきましたが、こんな時代だからこそ、大人も子供も一緒に、真面目に忍者ごっこを楽しんで行ければと願っております。昔ながらの心身の知恵と、私たちの歩んできた歴史を、ともに伝えて行ける「体術の語り部」としても、今後も歩んで行きたく存じております。引き続き皆さまのご理解とご声援を承り乍ら、前進して行きたく存じます。
今晩は楽しゅうございました!有難うございました!!


★第2弾も企画中です。今度は体験型のイベントをしたいですね(*'ω'*)
お楽しみに!!

0 件のコメント:

コメントを投稿